新入社員の悩み、怒られない職場って本当にいいの?成長できない職場とは

昨日、12月から働いている早期就職してくれた新入社員の子、のんちゃん(仮)とお話しをしました。

 

話した内容は

  • 最近しげるが悩んでいること、それに伴って少し仕事中イライラしていてことを素直に謝罪
  • のんちゃんがこの仕事で何を望んでいるのか
  • のんちゃんの家庭事情

これは本来ならば、経営者がやるべきことだと思いましたが、あいにく今の牧場の社長はそういうことが苦手なのか不慣れです。

それを待っていたら、のんちゃんが壊れてしまうと思い勝手に行動しました。

 

これから新社会人になる人に共有の悩みがあるみたいです。

それは、仕事を中々教えてもらえないこと、そして何も注意されず怒られず成長する機会が減っているということでした。

 

時代の違いを感じました。

 

多分社長達の世代は、「仕事は見て覚えろ」世代だと思うのです。

 

僕自身もそう教わりましたし、実際今の牧場で働き始めた時を思い返すと向こうから教えくれることがほとんどなかったとのを思い出しました。

社長にピッタリ張り付いて作業をよく見ていました。

 

聞けば教えてくれるのですが、逆に聞かなければ何も教えてもらえないということでもあります。

 

自分の成長が実感できないのはとても辛いことです。

自分のやっている作業が正しいのかどうか、そこで悩んでしまうことで集中できなくて

怪我などに巻き込まれてしまうのが一番の問題です。

 

そこでまず取り組まなければいけないと思ったことは

のんちゃんのことを理解する、ことだと思いました。

 

その人のことも理解もせずに、仕事のことは自分で覚えろみたいな無言の圧力で他人を支配(上司にその意図はなかったとしても)しようとしても

 

働く人からしたら気持ちい職場ではないし、退職か最悪うつ病にもなりかねません。

 

退職はまだ全然いいです。

ほんとうに怖いのはうつ病などの目に見えない心の病気です。

ひどい時には回復するのに数年かかる場合もあります。

 

そういう状態にさせてはいけないし、そういう職場であってはならない!

 

新社会人としてのキャリアがスタートしたばかりなのに右も左もわからない状態で

「仕事は見て覚える」的な空気感を出している職場で働き続けたいと思いますか?

 

最初の一年くらいは指示を聞いて能動的にしか動けないものです。

その指示をも出さない、出したとしても指示する人によって行っていることがバラバラで何を信じればいいかわからない。

 

それではダメだと思いました。

 

まず、のんちゃんがどういうことを職場に求めるかを聞きました。

 

本人は、今よりやれる作業を増やして牧場全体の仕事の流れをしっかり理解したいといっていました。

 

のんちゃんは凄く責任感の強い子で何でも頑張りすぎる傾向にあり、乳牛の餌やりで手首が腱鞘炎になってお箸が持てなくなってもこちらが気づいてあげれるまでその痛みを堪えて仕事をしてくれていました。

 

しっかり教えてあげれる環境、成長できる職場を作ることができればこの子はものすごく伸びるな、と確信しました。

 

牧場側でできることは

  • 格作業のマニュアルを作成
  • 牧場の方向性、何を目指しているのかを全員で意識共有
  • 一人ひとりバラバラに動いていて無駄が多く作業効率が低いので、作業を見える化し、何に・誰が・どのように行うかを明確にする

一つひとつやって行くしかない!

 

その人を理解しないままで、仕事中おどおどしているのを見てこの子は仕事覚える気ないなと勝手にレッテルを貼ってしまう最低な人もいます。

 

相手の立場になって考える。

 

「何かわからないことはあるかな?」、「次は何したらいいと思う?」といった言葉を表情こみで思いやりを持って日々コミュニケーションを上司ができることができれば

信頼関係も構築できるし、楽しく成長が実感できる職場に近づけるのではないでろうか。

 

信頼関係=日々コミュニケーション量×愛情

 

のんちゃんは訳あって片道訳1時間かけて牧場に通っています。

朝仕事夕仕事で一日2回、家と牧場を往復しています。

 

家庭の事情を知るまで「通勤時間が勿体無い、近くに住んだ方がいい」と思っていて

僕の価値観を押し付けようとしていました。

 

ここには詳しくは書けませんが、ざっくり言うとのんちゃんはとても家族思いの良い子です。

 

牧場の往復だけで1日4時間くらい通勤している事になります。

これは本人が希望したことではありますが、こちらとしてももし通勤中に事故でもあったら家族の方に申し訳がないです。

 

睡眠時間を削って家のことをこなし、長い距離を通勤して、仕事しての繰り返しで自分の時間が取れていない状況が長く続けば必ずどこかでガタが来てしまう。

 

そこに職場環境が悪かったらなおさらです。

 

牧場全体の作業効率を高め、労働時間を1分でも短くする!

僕が考えるに普通に30分くらいは早くなると思います!

 

 

僕自身、転職も考えています。

かわいい後輩を残して退社することもあるかもしれません。

 

本人にも言いましたが、『石の上にも3年』を職場に当てはめてはいけないと思います。

嫌だと事に蓋をし自分に嘘をついてはいけない、自分の中から出てくるほんとうの気持ちに向き合い、ここで働き続けたいかを自身に問いかける。

3年も我慢する必要はない、まだ若いんだから仕事はたくさんある。

心が壊れてしまう前にここをやめなさい。

あなた以上に価値がある人間はいないのだから。

 

私にはできる!ますます良くなっていく!!!

では、また✋😆